マウンテンといえばお店が忙しくなってくると店員さんがお水をなかなか注いでくれなくなり、さらにはセルフサービス化することで有名ですね。
それが原因なのかどうかはわかりませんが、前回のコメントでのどがカラカラに乾いているときに食べるべきピラフ、スパのベスト3を教えてくれ!みたいな書き込みがありました!ありがとう!
正直、3連続ベスト3ネタか、、、間になんか別のネタをはさんだ方がいいのでは、、、とも思いましたが、他のネタは無いので気にせずベスト3やります!
それでは早速、のどがカラカラに乾いているときに食べるべきピラフ、スパベスト3の発表です!
ピラフ部門
第1位 ピカンテピラフ
のどがカラカラの状態でこれを食べるとほぼ確実に死ねると思います。
でも、それも楽しいんじゃないかと思います。
第2位 みそ肉入りぞうすい
ぞうすいなので汁があり、なおかつ食べたことのあるぞうすいの中では一番おいしいので2位にしました。
味噌汁は飲み物です。
第3位 イカスミぞうすい
食べたことは無いんですが、楽しそうなので3位です。
ガッツで頑張ってください。
スパ部門
第1位 おしるこスパ
おしるこは缶飲料にも存在する、れっきとした飲み物です。
普通にイケると思います。
第2位、3位 該当なし
協議の結果、他のものは全面的に油なのでカラカラの状態では無理だろうと判断しました。
のどが(中略)ベスト3、いかがだったでしょうか、これからもリクエストには可能な限り応えていきたいと思います。(無理な場合は応えれません)
それが原因なのかどうかはわかりませんが、前回のコメントでのどがカラカラに乾いているときに食べるべきピラフ、スパのベスト3を教えてくれ!みたいな書き込みがありました!ありがとう!
正直、3連続ベスト3ネタか、、、間になんか別のネタをはさんだ方がいいのでは、、、とも思いましたが、他のネタは無いので気にせずベスト3やります!
それでは早速、のどがカラカラに乾いているときに食べるべきピラフ、スパベスト3の発表です!
ピラフ部門
第1位 ピカンテピラフ
のどがカラカラの状態でこれを食べるとほぼ確実に死ねると思います。
でも、それも楽しいんじゃないかと思います。
第2位 みそ肉入りぞうすい
ぞうすいなので汁があり、なおかつ食べたことのあるぞうすいの中では一番おいしいので2位にしました。
味噌汁は飲み物です。
第3位 イカスミぞうすい
食べたことは無いんですが、楽しそうなので3位です。
ガッツで頑張ってください。
スパ部門
第1位 おしるこスパ
おしるこは缶飲料にも存在する、れっきとした飲み物です。
普通にイケると思います。
第2位、3位 該当なし
協議の結果、他のものは全面的に油なのでカラカラの状態では無理だろうと判断しました。
のどが(中略)ベスト3、いかがだったでしょうか、これからもリクエストには可能な限り応えていきたいと思います。(無理な場合は応えれません)
Written By 中島
スポンサーサイト
投稿日:2006-09-28 Thu
前回の記事を見た人から、
「マウンテン的なオススメじゃなくって、普通においしいもののベスト3を教えてください!」
っていうリクエストがきっと来る!
次回の更新は普通のベスト3だ!
と、思ってたんですが、リクエスト一切来ませんでした。
でもせっかくだからやろうと思います。
普通においしいスパベスト3
第1位 コスモスパ
名前は怪しいですが、正体はすき焼き風の味付けの煮込みスパです。
名前が怪しいので、仲間達がネタに走っていても場の空気を損なわずに注文できるであろう救いメニューである点がポイントです。
第2位 カルボエッグ
カルボナーラの油強化版。
くどい!食えない!!っていう意見もありますが、個人的に好きなので2位です。
第3位 みそにこみスパ
味噌煮込みうどんです。
普通においしいピラフベスト3
第1位 大人のお子様ランチ
怪しさ、おいしさ、見た目の全てを兼ね備えた究極のピラフ。
最近小倉スパの次くらいにオーダーが出てる気がする大人気メニューです。
第2位 オムハンライス赤
オムライス+ハンバーグ+ケチャップ=500円
マウンテンメニューの中でも、抜群のコストパフォーマンスを誇ります。
第3位 オムハンライス白
オムライス+ハンバーグ+ホワイトソース=500円
マウンテンメニューの中でも、抜群のコストパフォーマンスを誇ります。
何故赤が2位で白が3位なのかというと、個人的にケチャップの方が好きだからです。
普通においしいかき氷ベスト3
第1位 グロセージャー氷
グロセージャーとは、メキシコ産の果物か何かのことです。
「意外においしい」と評判です。
第2位 いちご氷
普通においしいです。
第3位 巨峰氷
普通においしいです。
あと、何故いちご2位、巨峰3位、その他の普通の味ランク外という結果になったかというと、個人的にいちご>巨峰>その他の順で好みだからです。
以上。普通においしいメニューベスト3でした。
あと、前回と前々回怠慢によってサボってしまったコメントレスを今さらながらつけようと思います。
>サハリンスキーさん
>さすがにおしるこダブルは、汁を少し残して連れに飲んでもらいました……無念。
まさかそこまで食べれる人がいるとは。日本って広いですね。
>サハリンスキーさん
>食べたことありますよ。あったかいトマトがちょっと微妙でしたが、ぞうすいにハズレはないと思いました。ダシだけで全てを凌駕してます。
他のバジルメニューはどれも味薄いです。
これはいいことを聞きました。バジル系とぞうすい系はほぼ食べたこと無いので今後の参考(お客さんに聞かれたときとか)にしたいと思います。
>匿名さん
>いきなりですが
マウンテンに大人数でいきと思っております
なるべく混雑する時間をはさけるつもりですが
一応電話を一本いれておきたいのですが
喫茶マウンテンの電話番号なるものはないのでしょうか
電話番号はありますが、電話番号をブログ上で公開するのは心理的な抵抗があります。
なので、104で調べてください。
コメントレスサボって、ホントすいませんでした。
「マウンテン的なオススメじゃなくって、普通においしいもののベスト3を教えてください!」
っていうリクエストがきっと来る!
次回の更新は普通のベスト3だ!
と、思ってたんですが、リクエスト一切来ませんでした。
でもせっかくだからやろうと思います。
普通においしいスパベスト3
第1位 コスモスパ
名前は怪しいですが、正体はすき焼き風の味付けの煮込みスパです。
名前が怪しいので、仲間達がネタに走っていても場の空気を損なわずに注文できるであろう救いメニューである点がポイントです。
第2位 カルボエッグ
カルボナーラの油強化版。
くどい!食えない!!っていう意見もありますが、個人的に好きなので2位です。
第3位 みそにこみスパ
味噌煮込みうどんです。
普通においしいピラフベスト3
第1位 大人のお子様ランチ
怪しさ、おいしさ、見た目の全てを兼ね備えた究極のピラフ。
最近小倉スパの次くらいにオーダーが出てる気がする大人気メニューです。
第2位 オムハンライス赤
オムライス+ハンバーグ+ケチャップ=500円
マウンテンメニューの中でも、抜群のコストパフォーマンスを誇ります。
第3位 オムハンライス白
オムライス+ハンバーグ+ホワイトソース=500円
マウンテンメニューの中でも、抜群のコストパフォーマンスを誇ります。
何故赤が2位で白が3位なのかというと、個人的にケチャップの方が好きだからです。
普通においしいかき氷ベスト3
第1位 グロセージャー氷
グロセージャーとは、メキシコ産の果物か何かのことです。
「意外においしい」と評判です。
第2位 いちご氷
普通においしいです。
第3位 巨峰氷
普通においしいです。
あと、何故いちご2位、巨峰3位、その他の普通の味ランク外という結果になったかというと、個人的にいちご>巨峰>その他の順で好みだからです。
以上。普通においしいメニューベスト3でした。
あと、前回と前々回怠慢によってサボってしまったコメントレスを今さらながらつけようと思います。
>サハリンスキーさん
>さすがにおしるこダブルは、汁を少し残して連れに飲んでもらいました……無念。
まさかそこまで食べれる人がいるとは。日本って広いですね。
>サハリンスキーさん
>食べたことありますよ。あったかいトマトがちょっと微妙でしたが、ぞうすいにハズレはないと思いました。ダシだけで全てを凌駕してます。
他のバジルメニューはどれも味薄いです。
これはいいことを聞きました。バジル系とぞうすい系はほぼ食べたこと無いので今後の参考(お客さんに聞かれたときとか)にしたいと思います。
>匿名さん
>いきなりですが
マウンテンに大人数でいきと思っております
なるべく混雑する時間をはさけるつもりですが
一応電話を一本いれておきたいのですが
喫茶マウンテンの電話番号なるものはないのでしょうか
電話番号はありますが、電話番号をブログ上で公開するのは心理的な抵抗があります。
なので、104で調べてください。
コメントレスサボって、ホントすいませんでした。
Written By 中島
投稿日:2006-09-18 Mon
お客さんに「オススメは何ですか?」ってよく聞かれるので、
(マウンテン的に)オススメなメニューをベスト3形式で部門別に発表しようと思います。
オススメスパベスト3
第1位 甘口抹茶小倉スパ
やはりマウンテンといったらコレ!
マウンテン躍進の原動力となったこのメニューをぜひどうぞ。
第2位 甘口バナナスパ
甘口スパの中でも最強との呼び声もあるスパ。
熱したバナナに油と生クリームをよくからめてお召し上がりください。
第3位 甘口メロンパン風スパ
バナナスパと同格の攻撃力を誇ると言われるスパ。
ほどよく熱を通したメロンと、徐々に麺全体に浸透する生クリームがポイントです。
オススメピラフベスト3
第1位 大人のお子様ランチ
全体に大人の顔面をあしらったピラフ。
インパクトもあり、なおかつ普通においしいので誰にでもオススメできます。
第2位 ピカンテピラフ(隠しメニュー)
かつては激辛でしたが、今ではある原材料が手に入らなくなったため中辛にレベルダウンしたピラフ。
それでも十分辛いので甘口メニューのお供に最適です。
第3位 小倉丼(隠しメニュー)
イチゴ味のご飯に大量のあんこをトッピングした丼。
ハンパなくあんこを使うので、大量にオーダーされるとあんこがなくなってしまう可能性があります。
このような店側の事情により、食べきる自信のある方、グループのみオーダーしてください。
オススメかき氷ベスト3
第1位 マンゴスペシャル(辛口)
かき氷なのに辛いというある種の矛盾を抱えるかき氷。
「店員さん!すいませんお水ください!」と言わずにはいられません。
第2位 マメイ氷
なんとも言えない味のするかき氷。
実際食べたんですが、なんというか、よくわかりませんでした。
第3位 エメラルド氷
ニッキの味がすると評判のかき氷。
個人的には病院の味がすると思いました。
以上。(マウンテン的に)オススメメニューベスト3でした。
(マウンテン的に)オススメなメニューをベスト3形式で部門別に発表しようと思います。
オススメスパベスト3
第1位 甘口抹茶小倉スパ
やはりマウンテンといったらコレ!
マウンテン躍進の原動力となったこのメニューをぜひどうぞ。
第2位 甘口バナナスパ
甘口スパの中でも最強との呼び声もあるスパ。
熱したバナナに油と生クリームをよくからめてお召し上がりください。
第3位 甘口メロンパン風スパ
バナナスパと同格の攻撃力を誇ると言われるスパ。
ほどよく熱を通したメロンと、徐々に麺全体に浸透する生クリームがポイントです。
オススメピラフベスト3
第1位 大人のお子様ランチ
全体に大人の顔面をあしらったピラフ。
インパクトもあり、なおかつ普通においしいので誰にでもオススメできます。
第2位 ピカンテピラフ(隠しメニュー)
かつては激辛でしたが、今ではある原材料が手に入らなくなったため中辛にレベルダウンしたピラフ。
それでも十分辛いので甘口メニューのお供に最適です。
第3位 小倉丼(隠しメニュー)
イチゴ味のご飯に大量のあんこをトッピングした丼。
ハンパなくあんこを使うので、大量にオーダーされるとあんこがなくなってしまう可能性があります。
このような店側の事情により、食べきる自信のある方、グループのみオーダーしてください。
オススメかき氷ベスト3
第1位 マンゴスペシャル(辛口)
かき氷なのに辛いというある種の矛盾を抱えるかき氷。
「店員さん!すいませんお水ください!」と言わずにはいられません。
第2位 マメイ氷
なんとも言えない味のするかき氷。
実際食べたんですが、なんというか、よくわかりませんでした。
第3位 エメラルド氷
ニッキの味がすると評判のかき氷。
個人的には病院の味がすると思いました。
以上。(マウンテン的に)オススメメニューベスト3でした。
Written By 中島
投稿日:2006-09-11 Mon
△ PAGE UP